『40歳の壁』を書け上がる!~30代フリー書籍編集者小田の戦術ノート~

ライターの多くがぶつかる『40歳の壁』。ライターから書籍編集者へとシフトしながら壁を駆け(書け)上がる30代の生き様を綴ります。

事業化できたのは、ある考えを大事にしたかったから。

着想したものを事業化するには、何が必要でしょうか。
 
お金、時間、協力者、戦略、マーケティング、運・・・いろいろな要素が挙げられるでしょう。さらにはその根底に「何がなんでも成し遂げる」という想いや情熱があり、そちらを重視するという人もいると思います。
 
私は「一人でも多くの人が本を綴り、未来も含めた誰かに役立つ情報を伝え残してほしい」との想いがあり、自分の能力と経験を生かした『書籍執筆サポートサービス』事業化しました。出版させていただいた著書も、事業を伝える一つのツールです。
 
ただ、これを成し遂げるには、なかなか骨を折りました。しかしながら、「ある考え」を大切にしたいということがあって、挫折することなく前に進むことができたのです。それは、下記写真と関係があります。

 

 

f:id:odachin2030:20140925140752j:plain

 

 

 

 

◆「恩に報いる」気持ちを大切にする

妻も含め、「そうは見えない」と言われつづけていますが、私は内面にまったく自信がなく、どちらかというと人付き合いが苦手です。自分が鈍感なので人を傷つけていることもあるでしょうし、考えすぎて勝手に傷ついていることも多々あります。
 
ただ、「恩に報いたい」という気持ちは子どもの頃から強く、そんな相手を大切にしたいと常に考えています。「みんなにいい顔がしたいんでしょ?」と言われればそれまでですが、とくに恩義ある人にはプラスマイナスがゼロになるくらいは、恩を返しておきたいと思っています。
 
 
少し前に話を戻します。写真は、烏丸御池の西エリアで開かれている「釜座マルシェ」というイベント(次回は9月28日開催!)です。小さな神社の境内に店を出されていて、町歩きの立ち寄りスポットとしては、ほどよい空間になっています。
 
実は、このマルシェと、私の事業化は関係があります(だから、写真を使わせていただいたのですが・・・)。
 
1年と少し前になりますが、マルシェを開かれている清水さんに、事業のことをご相談したことがありました。その頃はまったく見えていなかったのですが、長い時間にわたって話を聞いていただき、周囲の皆様にも種々ご意見をいただきました。また、関係がありそうな方をご紹介いただいたり、様々な方が集まる場にお招きいただいたりということもあったのです。
 
また、こちらは形にすることができなかった(申し訳ありません…)のですが、小冊子を編纂しようと、無添加ハム・ソーセージづくりに取り組まれる「ハム工房古都」の山内さんに、何度も取材をさせていただきました。
 
それから現在までの話を綴ると長くなりますが、私としてはお世話になった皆様に、「なんとかしたいなあ」と思い続けていました。
 
仕事が忙しく、事業に向けて前進できない日々もありました。でも、出会った人の顔を思い浮かべるたびに、「あー、やっぱりなんとかしよう」と思い直し、前に進もうともがきました。そして、また新たな出会いがあり、形となった経緯があります。
 

◆出会う人は自分次第

この記事を書いていると、某有名ミュージシャンの話が浮かびました。
 
「自分が出会う人は、すべて今の自分の姿が表われている。自分が1ランク上へ飛躍しようと思えば、1ランク上の人と出会える」
 
私は、未熟ながらも「何とか成し遂げよう」と前に進んでいたから、幸いにも多くの出会いがあり、事業として形にすることができました。出会う人は自分次第なんですね。
 
そう考えると、「出版できた!」「事業として形になった!」と満足してしまっては、今後の進展につながる出会いもなくなってしまいます。人生は戦いの連続ですが、私としては2032年(娘が大学を卒業する年齢)まで糧を得られるよう、走り続けていく所存です。
 
==============================
 
★「書籍原稿を自力で書きたい!」「電子/紙で、少しでも安く出版したい!」
執筆アドバイザー・小田宏一が、貴方の執筆をサポートします。
書籍執筆サポートサービス http://www.writer-oda.com/
 
Amazon部門3位獲得!『経営者・フリーランスのための Amazon Kindle執筆術』~ コンセプトを磨いて集客に役立てよう!http://goo.gl/xVu9mt
 
★出版企画を一緒に考える「書くカフェ」
「出版したい!」気持ちを語りながら、企画を形にしてみませんか?毎週木曜に開催しています。
http://www.writer-oda.com/archives/1009703241.html (メールにて事前予約制)
 
==============================