『40歳の壁』を書け上がる!~30代フリー書籍編集者小田の戦術ノート~

ライターの多くがぶつかる『40歳の壁』。ライターから書籍編集者へとシフトしながら壁を駆け(書け)上がる30代の生き様を綴ります。

政治/選挙【PW】

「有権者のことを考えて・・・」の本気度がわかる選挙ビラの見どころ3つ

私はライターという仕事がら、いろいろな政党また候補者のビラづくりに関わった経験があります。 直近では、統一地方選挙がありますよね。都道府県・政令市は4月12日、ほかの市町村は26日が投票日となっています。細かい日程まで知らないとしても、候補者(…

PW12:焦らず、背伸びせず。ライターはまず『地方』から。

目標や志は高く持て!とは言いますが、実際に起こすアクションは焦ったり、背伸びをしたりせず着実に取り組んで、力をつけていくことが大切ですよね。それは政治/選挙ライティングでも同じです。ネット選挙が解禁になるからといっても、今夏出馬するような…

PW11:政治/選挙のお仕事はどこで出会う?

ライターがお仕事と出会うのは、 編集プロダクション 出版社の編集部 フリーの編集さん 同業(ライター)やカメラマンさん などからのコンタクトが多いでしょう。雑誌やムック、webライティングなどはこうした形で話が来て、その先にいるクライアントとの接…

PW10:ライターが手を出してはいけない『2つの原稿』

政治や選挙のライティングでは実にいろいろな文章を発信していきますが、中にはライターが手を出すべきでない種類の原稿もあります。これはあくまで私なりの判断ですが、他のライターさんの参考になれば幸いです。 1.各種SNSの投稿原稿 いわゆるFacebook…

PW09:最初の仕事は『リライト3回』で成功する法則

ある人の頭の中だけに浮かんでいる事を、誰が見てもわかる状態に表す。これがライターの基本的な仕事ですね。取材をして原稿を書く。そして相手の趣旨にあわせて修正し納品するのが、基本的な作業です。こうした事はライターを依頼するクライアントもよく承…

PW08:『あいまいな出典』、使用上の注意。

「日本人の10人に△人がガンになります」「20~30代の若者はX%が非正規雇用です」社会での問題や悩みを解決するために、政党や政治家さんは政策を立案しますが、その背景となる事柄を客観的に示すデータって、すごく重要です。でも、冒頭に挙げたようなこと…

PW07:出典を気にする『クセ』が身を守る

私は少し前まで、ある企業の原稿を書いていました。内容は、その法人が歩んできた歴史。その中で「昭和初期における一般質屋の利息」を参考値として加えたいと思い1時間程かけてインターネットで調べ、原稿に加筆しました。そして・・・数日後。先方からは「…

PW06:『外見は偉そうだけど、中身は素朴』に見せる文章術

「私は△△を必ずやります!」「皆様のために、走り抜いて参ります」「学生時代は××のような苦しい想いもさせていただきました」「何とかしたい、この気持ちは本物です!」「本当にありがとうございます」小学校の国語の授業で習ったと思いますが、日本語の文…

PW05:失敗例に学ぶ、報酬の設定基準

古今東西に関わらずあらゆる分野において、失敗は教訓を生み出します。でも、その『失敗』と『得た教訓』を事前に知ることができたならばあえて同じ失敗をしなくても、教訓を得ることができる訳です。いつもブログを読んでくださる方へ、せっかくなので、私…

PW04:政治家さんの文章は○○が多い!?

みなさんも経験があると思いますが、職種によって、文章のスタイルや文調に違いがありますよね。簡単な例を挙げれば、「あてはまるものに○をつけてください」が自治体だと「該当するものに○をおつけください」に、フレンドリーさが求められる接客業だと「好…

PW03:好きです!『拡充』ってコトバ。

前回の『実行』と『断行』の違いにつづき、使い分けシリーズ第2弾です。「景気を回復させる為の施策を拡充してまいります!」この『拡充』って言葉、政治の分野ではみんな大好きです。何より、字面がイイ!だって、イメージもそのまま「拡大」+「充実」です…

PW02:『実行』と『断行』、どう違う?

「私は、△△の仕組みをつくり、必ず実行します!」 「ムダをなくすための改革を断行します!」この『実行』、『断行』は、政策などでよく使う言葉です。政治の世界では、こうしたよく似た言葉の使い分けも大切なので、ちょっと解説を。まず、辞書を引いて意味…

PW01:政治家さん。「目指す」と書くのはNGです

「ネットを使った選挙活動が全面解禁になる」方向性が見えてきたと今日もニュースなどで報じられていましたね。果たして、この出来事がライター全体の仕事を増やすことにつながるかどうかは不明瞭ですが、少なくとも私の周囲には(おカタイ原稿が得意な)ラ…